やっぱり、ボードゲームはおもしろい

ボードゲームの紹介・研究

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 024 (将棋クエスト 10分切れ負けようやく初段になりました)

 

 将棋ウォーズ初段を目指すための練習として、将棋クエスト10分切れ負けを指してきましたが、昨日、ようやく初段になりました。

初段に到達するまで、239勝177敗(勝率0.574)。

400戦以上やってようやく。レーティング1700以上で4連勝しないと上がらない条件はなかなかきつかったです。

今週から、将棋ウォーズを本格的に進めていこうかと思います。


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 023 (入玉を目指す100年前の棋譜 間宮先生の将棋)

今回は入玉の将棋を検討してみました。

以下で紹介されている間宮純一(間宮久夢斎)先生の将棋が入玉の検索でひっかかったので、その棋譜の一つをみていきたいと思います。

shogipenclublog.com

 

上記のブログでも紹介されている間宮純一六段(先)-加藤恵三六段戦を棋譜解析にかけてみました。

 

解析結果は以下の通りです。

f:id:tut2020aaa:20210404184032p:plain

f:id:tut2020aaa:20210404184105p:plain 

一致率は50%前後になっています。

 

上記リンク先を見ていただくとわかりますが、玉が薄い、相手を抑え込む将棋になってます。

 

以下は60手目台の将棋盤の中央付近の駒配置ですが、下手の先手の金駒が中央に進出しています。

f:id:tut2020aaa:20210404191153p:plain

 

82手目台では龍をつくられてますが、後手の飛車も角も抑え込まれている上に互いに駒の交換が進んでおらず、駒台に攻めゴマが少ないので、後手は玉を追うよりも駒を増やしながら先手玉を包むように追い詰めていく手段をめざすのが良さそうです。

f:id:tut2020aaa:20210404191913p:plain

 

棋譜を何度か並べてみて、自分の将棋に活かせそうな点を探してみたいと思います。

 

ちなみに、今回の間宮先生とはあまり関係がないですが、

入玉をテーマにした本は以下が出版されています。

 

 

 

 

 間宮先生関連の他の記事は以下があります。

blog.goo.ne.jp

 


 パソコン性能: CPU Intel Core i5-4310M 2.70GHz, メモリ: 8GB

OS: Windows10 Pro

使用ソフト: Shogi GUI version 0.0.7.14

ソフト解析エンジン: GPSfish 0.2.1+r2837 gcc 4.8.1 osl wordsize 32 gcc 4.8.1 64bit

http://shogigui.siganus.com/

 

悪手率については以下を参照ください。

http://shogi-gui.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5580385

 

棋譜利用のガイドライン

https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html

 

以下は三間飛車党向けの参照リンクです。

thirdfilerook.jp


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 022 (YouTube講座 藤井システム001)

今回はYouTubeで参考になった動画をメモとして残したいと思います。

藤井システムの動画です。

www.youtube.com

 

振り飛車に革命を起こした藤井システム

藤井先生のユーモアを交えた棋戦解説も好きなのですが、このYouTube動画でもそれが発揮されているので、楽しみながら勉強できます。

指しこなすのが難しい戦型ですが、指しこなせれば穴熊対策の1つにできるので、何度も見て使いこなせるようになりたいです。

 

 


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 021 (佐藤天彦先生の三間飛車)

今回は佐藤天彦先生の三間飛車を検討してみました。

最近、佐藤天彦先生は三間飛車の採用が増えていて、その指し手を勉強したくなったので検討してみました。

今回はプロ棋戦の

2021-03-11 王位戦佐藤天彦 九段 vs. 豊島将之 竜王 第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組

を解析にかけてみました。

先手の振り飛車側が銀冠で後手が穴熊です。

 

じっくりした将棋になり、先手は抑え込み狙いです。

  

解析結果は以下の通りです(*悪手に関してはページ後半に参照リンク)。

f:id:tut2020aaa:20210328010447p:plain

f:id:tut2020aaa:20210328010554p:plain


決着まで183手かかってます。入玉するまで粘るも、最下段で打ち取られてしまいました。解析結果としては60手台から後手の有利が続いていたようです。

 

銀冠を完成させた後、抑え込みのために駒を少しずつ広げていってます。

AIは73手目の玉を中央側に戻した手を疑問手と判定しています。

推奨手は▲4六角。以下、

4六角
3五歩
同 歩
3四歩打
5七銀
3五歩
5六銀
3四銀
3三歩打
同 桂
同 桂成
同 角
4五桂打
4二角
3三歩打
3一金

 

 

f:id:tut2020aaa:20210328114315p:plain

 

手広く駒を広げつつ、穴熊の急所の桂馬と自陣の玉側の桂馬を交換し、▲3三歩でくさびを打ってます。ただ、先手は持ち駒が歩しかないので、継続手が難しいです。

 

4五の桂を攻められると弱いので、4四に歩をうつか、4三に歩をうつかになるかと思います。継続して相手の駒を抑えつつ、なるべく相手玉近くの駒をはがすか拠点を作っていくのを目指す将棋になりそうです。

 


 パソコン性能: CPU Intel Core i5-4310M 2.70GHz, メモリ: 8GB

OS: Windows10 Pro

使用ソフト: Shogi GUI version 0.0.7.14

ソフト解析エンジン: GPSfish 0.2.1+r2837 gcc 4.8.1 osl wordsize 32 gcc 4.8.1 64bit

http://shogigui.siganus.com/

 

悪手率については以下を参照ください。

http://shogi-gui.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5580385

 

棋譜利用のガイドライン

https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html

 

以下は三間飛車党向けの参照リンクです。

thirdfilerook.jp


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 020 (YouTube講座 相振り飛車001)

今回はYouTubeで参考になった動画をメモとして残したいと思います。

戸辺先生の動画です。

www.youtube.com

駒のスピード、攻めの組み立てがとてもわかりやすく、参考になります。

個人的には、1七角と端に出た後、4筋の歩交換と合わせて2筋に戻して端攻めを狙う手とか、4筋に拠点を作って攻めていく手はとても参考になりました。

何回も見て、実戦で使えるようになりたいと思います。

 


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 019 (将棋クエスト高段者対局の観戦001)

今回は将棋クエストの高段者対局の観戦して気になった盤面の検討をしたいと思います。

今回取り上げるのは後手四間飛車の対抗形です。

以下は40手目の△5五角の場面です。

この時点での評価値は-119でほぼ互角です。

f:id:tut2020aaa:20210307222923p:plain

 

ここで、先手の応手は3七角だったのですが、これはAIの判定では悪手(評価値-765)で、以下、後手から角交換されて、△5六角の王手を指されて、馬を作られてしまう結果になってしまいました。以下の局面です。

f:id:tut2020aaa:20210307223526p:plain

 

この後、先手はじわじわと飛車側から攻められてしまいました。

この手でのAIの推奨手は3七桂。以下、

3七桂
3五歩
2六飛
3二飛
2四歩
3六歩
2三歩成
3五飛
5七角
4六歩
5六歩打
4四角
4六角
3七歩成
1二と
2五歩打
3五角
2六歩
4四角
同 金
1一と
2九飛打
3九歩打
1九飛成
2一と
4七と

と進めて以下の局面。

 

f:id:tut2020aaa:20210307224641p:plain

駒割りは互角。

お互いと金も作れてますが、後手は龍をつくれているのが大きそうです。

 

後手の40手目の5五角を許すのがよくなさそうです。

このあたりの攻防を並べてもう少し眺めてみようかと思います。

 

 


 パソコン性能: CPU Intel Core i5-4310M 2.70GHz, メモリ: 8GB

OS: Windows10 Pro

使用ソフト: Shogi GUI version 0.0.7.14

ソフト解析エンジン: GPSfish 0.2.1+r2837 gcc 4.8.1 osl wordsize 32 gcc 4.8.1 64bit

http://shogigui.siganus.com/

 

Shogi GUIのヘルプ

https://sites.google.com/site/shogigui/manual

 

悪手率については以下を参照ください。

http://shogi-gui.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5580385

 

棋譜利用のガイドライン

https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html

 

以下は三間飛車党向けの参照リンクです。

thirdfilerook.jp


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング

将棋~将棋ウォーズ二段を目指す~ 018 (三間飛車対右玉)

今回は自分の対局から三間飛車対右玉を検討してみました。

私は先手の三間飛車側です。

 

f:id:tut2020aaa:20210227101159p:plain

 

 

この1局を通じての解析結果は以下の通りです(*悪手に関してはページ後半に参照リンク)。

f:id:tut2020aaa:20210227101223p:plain

f:id:tut2020aaa:20210227101242p:plain

 

相手が4筋に振りなおしたあたりは評価値416で若干先手が良かったのですが、

f:id:tut2020aaa:20210227101327p:plain

ここからの指し手がいまいちでした。

 

評価値の推移をみると相手のミスもあったので、

 特に以下の5一角と後手が引いたあとの局面の指し手は、飛車を抑え込むように動く方がよかったようです。

f:id:tut2020aaa:20210227101724p:plain

 

AIの推奨する上の図の先手の指し手は4五歩。

玉に近い歩(特に飛車が効いていて、と金になったり、拠点になったりしそうな歩)が取れるなら取るというのが今回の反省でした。

次に活かしたいと思います。

 


 パソコン性能: CPU Intel Core i5-4310M 2.70GHz, メモリ: 8GB

OS: Windows10 Pro

使用ソフト: Shogi GUI version 0.0.7.14

ソフト解析エンジン: GPSfish 0.2.1+r2837 gcc 4.8.1 osl wordsize 32 gcc 4.8.1 64bit

http://shogigui.siganus.com/

 

悪手率については以下を参照ください。

http://shogi-gui.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5580385

 

棋譜利用のガイドライン

https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html

 

以下は三間飛車党向けの参照リンクです。

thirdfilerook.jp


 

 

ランキングに参加してます。

良かったらクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


その他ランキング